【園芸】8/27草取りとオクラの収穫【こころ野】
8/27(土)、この日は園芸プログラムの日でした。8月末とはいえ、まだまだ暑いので、今回も午前中に実施することにしました。
草取り前の様子です。暑さと雨の影響か、1ヶ月で庭が草だらけに。
この日は、少しでも作業がしやすいように午前中から作業を開始したのですが、開始の10時の時点で気温が結構上がっていて、小まめに水分補給をしつつ、休憩を入れながら草取りをしました。
砂利の隙間から伸びた草は、鎌などの道具が使えないので、一本一本手で抜いていきました。
参加してくれた皆さんのおかげで、庭がとってもきれいになりました。
ちょっと休憩した後に、今回もオクラの収穫を行いました。連日、たくさんとれています。
収穫したオクラの写真、大きさはさまざまですが、新鮮でおいしそうです。
収穫したオクラは、後日、昼食会に出してもらいました。(写真は、オクラとわかめの生姜和えです)
終了後は、お茶を飲みながら休憩しました。縁側に風が吹き抜けて気持ち良かったです。
来月も残暑で暑いですが、庭の雑草は伸び続けるので、9月もプログラムを行う予定です!
「ちょっと体を動かしたい」「土や自然に触れたい」など思っている方はぜひ!
参加お待ちしています!!
園芸プログラム
【日時】9月24日(土)10:00~11:00
※午前の実施です、ご注意ください
【場所】こころ野前庭の花壇や畑スペース
【内容】こころ野の前庭や畑の整備(草取りや種まきなど)