【園芸】6/17庭の草取り【こころ野】
6/17(土)は、園芸を行いました。この日は、梅雨がどこに行ったのかというくらいのいい天気で、気温も高く暑いくらいの中、庭の雑草取りを行いました。
![](https://tuduki.jp/wp/wp-content/uploads/2023/06/230617engei-02.jpg)
季節的にも気温の上昇と雨の影響もあり、庭の雑草がだいぶ伸びてきていたので、まずは、ひたすら草取りをしました。(とはいえ、無言で雑草取りをするのは、しんどいので手を動かしつつ、話をしたりもしています)
![6/17園芸_砂利の隙間から出ている草を抜く様子](https://tuduki.jp/wp/wp-content/uploads/2023/06/230617engei-05.jpg)
砂利の隙間から雑草が伸び放題となっており、根も深く、抜くのにひと苦労でした。
![6/17園芸_室外機前の草取りの様子](https://tuduki.jp/wp/wp-content/uploads/2023/06/230617engei-03.jpg)
室外機の前も雑草が伸び放題になっており、雑草除けで置いているマットの隙間からもたくさん出ていて、取り除くのになかなか大変でした。
![6/17園芸_作業前の庭](https://tuduki.jp/wp/wp-content/uploads/2023/06/230617engei-01.jpg)
作業前の庭
![6/17園芸_草取り作業後の庭](https://tuduki.jp/wp/wp-content/uploads/2023/06/230617engei-04.jpg)
作業後の庭
途中、水分補給を兼ねて、縁側でお茶を飲みながらおしゃべりをしました。縁側でのんびりタイムを楽しみました。1時間ほど作業を行い、庭がとてもきれいになりました。
![6/17園芸_種団子植え付けの様子](https://tuduki.jp/wp/wp-content/uploads/2023/06/230617engei-06.jpg)
終了後に、先日、「くさぶえ祭り」に参加した際に、種団子のワークショップで作った団子が発芽して大きくなったので、土に植えました。どんな花が咲くか楽しみです。
6月は、梅雨の季節で実施できないかもと思っていましたが、実施することができました。7月はもっと暑くなりそうですが、庭の雑草はどんどん伸びていくので、きれいに保つためにも手入れは行っていきたいと思います。夏になると、ブルーベリーやオクラの収穫も楽しみです!!
「ちょっと体を動かしたい」「土や自然に触れたい」など思っている方はぜひ!
参加お待ちしています!!
園芸プログラム
【日時】7月15日(土)10:00~11:00(荒天中止、少雨実施)
※いつもと時間が違います、ご注意ください
【場所】こころ野前庭の花壇や畑スペース
【内容】前庭や畑の整備(草取りや種まき、収穫など)