【園芸】5/10庭の草取り、落花生の種まき等【こころ野】
5/10(土)は、園芸プログラムの日でした。当日は、朝から降っていた雨も直前で止み、作業を行うことができました。


作業の前に庭を見ると、雨に濡れたバラや大麦がきれいでした。

まずは、庭の草取りから。雨の後で、畑がぬかるんでいたので、庭の砂利のスペースの草取りを中心に行いました。


皆さんが丁寧に雑草をぬいてくれたことにより、庭がずいぶんきれいになりました。



休憩後、園芸ボランティアさんに指導してもらいながら、畑スペースに落花生の種をまきました。まいた種を鳥に食べられないように、落花生をまいた後に、ハーブの剪定で取れた葉をかぶせました。
6月も園芸プログラムを実施する予定です。梅雨の季節に入り、天候によっては、外での作業もできないかもしれませんが、
「ちょっと体を動かしたい」「土や自然に触れたい」という方は、ぜひ!参加お待ちしています!!
気温が上がってくるので、帽子や水分を用意して、熱中症対策も忘れずに。
園芸プログラム
【日時】6月14日(土)13:30~14:30(荒天中止)
【場所】こころ野前庭の花壇や畑スペース
【内容】前庭や畑の整備(草取りや草花の世話など)
※当日は、汚れてもいい服装、水分、熱中症対策をしてご参加ください。