【園芸】6/14雨の中でせん定&ちょっと草取り【こころ野】

 6/14(土)、関東が梅雨入りして最初の園芸プログラムは、あいにくの雨模様でした。

6/14園芸_庭の花畑のコスモス
6/14園芸_こころ野の庭

 昼前から雨が降り始め、いつもの草刈り作業を行うのは難しそうだったので、傘を差しながら、園芸エリアの花のせん定を少し行うことにしました。

6/14園芸_花摘みの様子
6/14園芸_バラの剪定の様子

 まずは、種団子の花畑エリアのコスモスのせん定と花摘みを行い、続いて園芸ボランティアさんの指導のもと庭のバラのせん定を行いました。

6/14園芸_庭のアジサイの剪定の様子
6/14園芸_剪定したアジサイ

 こころ野の庭には、紫陽花(アナベル)も植わっており、こちらもせん定を行いました。

6/14園芸_ちょっとだけ草取りの様子
6/14園芸_きれいになった庭

 ちょっと小雨になったタイミングを見計らって、砂利の部分の草取りも少ししました。これからぐんぐんと草が成長していくので、やれるときに少しでもやっておけば、来月の作業がきっと少しは楽になることを期待して作業を行いました。少しですがだいぶきれいになりました。

 雨の中、作業に参加してくださりありがとうございました。

6/14園芸_摘んだ花を花瓶に生けた様子

 せん定した花できれいなものは、花瓶に生けて、フリースペースに飾りました。最初はしおれていた花もしばらくすると元気になっていました。

6/14園芸_ブルーベリーの実

 庭のブルーベリーがずいぶん大きくなってきていました。次回には収穫できるかもしれませんね。

「ちょっと体を動かしたい」「土や自然に触れたい」という方は、ぜひ!参加お待ちしています!!

 気温が上がってくるので、帽子や水分を用意して、熱中症対策も忘れずに。次回は、開始時刻がいつもと違いますので、ご注意ください。

園芸プログラム

【日時】7月26日(土)10:00~11:00(荒天中止)
 ※いつもと時間が違います、ご注意ください
【場所】こころ野前庭の花壇や畑スペース
【内容】前庭や畑の整備(草取りや草花の世話など)
 ※当日は、汚れてもいい服装、水分、熱中症対策をしてご参加ください。